300件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀県議会 2022-09-15 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年09月15日

76 ◯武藤委員=それだけ全国的にも大きい規模で、本当に最大級と言われるような規模で、現在、民間機が運航しております佐賀空港にこれを配備しようというのが、この計画なんですね。そのことを改めて皆さん方にも認識しておいていただきたい。その大きな計画が、今、漁業者をはじめ地権者、そして県民の多くから問題だというふうに言われている、その最初の視点がそこなんですね。

佐賀県議会 2022-02-03 令和4年2月定例会(第3日) 本文

その上で、着陸料に関しては、民間機着陸料と同じ基準で算出することは到底受け入れることはできない。使用実態に見合った適切な負担割合により防衛庁が応分の負担をしていただく。このような基本的な考え方で、粘り強く国と交渉を行っています。  もちろん、本県の場合、自衛隊配備は決定していないため、先行きはまだ分かりません。

佐賀県議会 2021-12-09 令和3年総務常任委員会 本文 開催日:2021年12月09日

それから、民間機を優先しますよということも防衛省さんは答えられています。ただ、実際の運用で本当にそうなるのかという疑問は私としてはずっと持っていますので、大切なことなので改めてそういった表現をしたということなので、これはやっぱり改めて確認をしていただきたいというふうに思います。  

群馬県議会 2021-12-06 令和 3年第3回定例会総務企画常任委員会(地域創生部関係)−12月06日-01号

オスプレイに限った情報収集はしていないが、オスプレイを含む、自衛隊民間機、危険な飛び方、騒音に関する苦情は随時受け付けているので現在の体制を維持しながら、オスプレイに関しても情報を集めていきたい。 ◆伊藤祐司 委員   苦情とは、夜間飛行騒音低空飛行などだろう。長野県はオスプレイ飛行訓練情報を蓄積して実態を明らかにする目的で、目撃情報を収集している。

佐賀県議会 2021-11-03 令和3年11月定例会(第3日) 本文

防衛省説明では、佐賀空港の利用可能時間を超えることはなく、民間機が特定の時間帯に集中的に離着陸を行う場合は、当該時間帯における自衛隊機離着陸を控えること、民間機定期便、チャーター便の遅延などにも民間機を優先することとしていますが、混雑を見据えて航空管制官を配置するよう、国に再度働きかけていただきたいと考えております。  

岐阜県議会 2020-11-01 12月10日-04号

特に民間機の製造を担っていた工場の稼働状況はいいときが一〇〇%とすると、現状一〇%から二〇%と言われています。 各務原市の航空機産業では、人員の余剰を他社への出向で賄っている企業も多数出てきており、その人数は一社当たり五十人規模となっていることも珍しくありません。

佐賀県議会 2020-03-13 令和2年佐賀空港・新幹線問題等特別委員会 本文 開催日:2020年03月13日

佐賀空港周辺を安全に飛ぶとのことなんですけれども、やがて民間機等もさらに増やされるということになり、ニアミス、衝突事故等の危険も増えていくんではないかと思います。少なくとも事故の起きる確率は高くなっていくと思うんですけれども、それについてどのように認識しておられるでしょうか。

青森県議会 2019-12-02 令和元年第300回定例会(第4号)  本文 開催日: 2019-12-02

さらには、去る十月三日に航空自衛隊のF─2戦闘機管制指示を逸脱して滑走路に進入したため、着陸しようとしていた民間機着陸をやり直すという事案が発生し、これが国土交通省から、航空事故が発生するおそれがあると認められる事態、重大インシデントとして認定されました。そして、今般の事案が発生しました。

鳥取県議会 2019-11-01 令和元年11月定例会(第6号) 本文

空中給油機で、結局美保基地戦闘機は置かないのですけれども、ガソリンスタンドと一緒で、空中給油機を置くと、やはり海外、民間機だったりも可能であるので、だから安全対策が必要ではないかと申したのです。  原発に対しても検討中と言われましたので、これらに対してはやはりボリュームが大きいものなので、一本化してまた次回のときにちょっとお伺いしたいと思います。  

滋賀県議会 2019-10-11 令和 元年 9月定例会議(第9号〜第15号)−10月11日-07号

さらに、日本全体に広がる米軍訓練空域は、日米地位協定に基づく航空法特例法によって、民間機に適用されている最低安全高度の遵守飛行禁止区域遵守速度制限遵守編隊飛行禁止など、さまざまな義務を免除され、滋賀を含め国内訓練空域山間地等では、航空機の爆音・騒音被害や、衝撃波による家屋の倒壊、破壊の被害を生じさせています。

神奈川県議会 2018-12-07 12月07日-14号

首都圏を含む1都8県を覆うこの空域は、米軍横田基地が管理し、民間機が飛ぶことは困難です。横田空域を避けるために、急上昇や急降下、あるいは迂回を余儀なくされており、この空域の南側は航空機が密集し、大変危険な状態です。  都心上空ルートが一時的に横田空域を通過することについても、米側の了解はいまだ得られていません。

福島県議会 2018-09-25 09月25日-一般質問及び質疑(一般)-04号

そのような状況が生じた場合、我が福島空港の果たすべき役割は大変大きく、実際3.11発災直後から被災地空港でありながら、消防防災ヘリ警察ヘリドクターヘリ国交省、海上保安庁、自衛隊米軍民間機など実に多くの航空機が飛来し、情報収集救急救助、あるいは人員輸送、物資の輸送など、防災活動拠点として前線基地後方支援の両面にわたる役割を見事に果たしてまいりました。

佐賀県議会 2017-10-02 平成29年佐賀空港・新幹線問題等特別委員会 本文 開催日:2017年10月02日

そのうち一機は誘導路で動けなくなって、そして、牽引車に引かれて駐機場に移動したために、滑走路が一時間閉鎖され、民間機にも影響が出たということでした。  シリアでの墜落事故は、普天間にあるオスプレイと同機種だとのことです。普天間基地所属オスプレイは、昨年十二月に名護市で浅瀬墜落をする──皆さんたち、もしくは防衛省不時着水というふうに言っておられますけれども、浅瀬墜落して大破をしております。

鹿児島県議会 2017-09-25 2017-09-25 平成29年第3回定例会(第4日目) 本文

航空機低空飛行につきましては、県では、住民から直接または市町村を経由して通報された情報に基づき、鹿児島空港事務所、自衛隊にそれぞれ、民間機、自衛隊機飛行の有無を確認後、該当がない場合、九州防衛局米軍機飛行事実の確認を照会し、その結果を通報者に回答しているところであります。